スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月14日

風邪〜( ;´Д`)




長男が、昨日学校からLINEで、頭痛と寒気がすると連絡あり。

受験生が、期末試験中だし、長男は皆勤狙ってるので、
インフルであってほしかったり、欲しくなかったり。

検査。

陰性。

今朝は微熱になったけど、学校をお休み。
とりあえず、インフルじゃなかたので、ほっと一安心。


でも、バレンタインの日に学校やすんだ、長男。

あら〜、チョコ持ってきたガールズが、残念がったかもねぇ|( ̄3 ̄)|

チョコなしの言い訳にもなるよね(._.)

妹のチョコがあるだけましか



  


Posted by kanata at 12:05Comments(0)つぶやき☆

2013年02月13日

だんみつ?




あ、ハチミツ、ね

でも、だんみつっぽい…
  


Posted by kanata at 09:00Comments(0)つぶやき☆

2013年02月13日

誰⁈

夕べ、暖房つけてるのに、なんか寒いねぇ〜
冷えるね。と思っていたら、


ソファの上に置いてあったから、誰かのお尻が、冷房に切り替えたのね。

誰じゃい( *`ω´)真冬に冷房とは。

我慢大会かい?  


Posted by kanata at 07:48Comments(0)つぶやき☆

2013年02月12日

白菜たっぷり


夕べの食卓には、たっぷり白菜と、豚バラのサンドイッチ。

ダッシュを見てた子供らのリクエストで、作ってみた〜。

が、なんということ‼ペロリと3人で食べ終り、足りないぶ〜( *`ω´)

急遽、弁当用に買っていた、肉をじゅ〜と焼いて食べさせるという。

食欲魔人が、3人もいると、エンゲル係数、はんぱねぇ(;゜0゜)
  


Posted by kanata at 08:53Comments(0)つぶやき☆

2013年02月11日

バレンタイン♡





娘の友チョコ作りに付き合い、しったいだれました(>人<;)



本来好きな人に告白であれば、一個でいいはずなのに、
義理を通り越して、友チョコは

手を抜けないやら、数は多いはで

おばさんは、びんたが、うっでっくっど。

でも、少し楽しかったのも事実。
私の頃には可愛いグッズもなかったからね。
  


Posted by kanata at 17:15Comments(2)つぶやき☆

2013年02月07日

今日は晴れのつもり


知林ケ島の道が波で打ち消されそうです。

もうすぐ雨かな?

ウオーキングにに向いてないねぇ、今日は。
早くかえらねば。
  


Posted by kanata at 13:28Comments(0)つぶやき☆

2013年02月07日

ハート♡


昨日は久しぶりに谷山方面まで、でばってました。

次男坊になんか、かってきてほしいものある?
と、聞いたら
生ポンデリング〜

にしむたからミスドが撤退し、またもや、指宿市民にとって、ミスドが、お土産にほしいものリストの上位にランクインしたのね。

私も久しぶりのミスド。

生ポンデリングはおいしかったです〜

で、このハート♡
あまりにラブリーで食べるのもったいないよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

でも、食べるけどね。

マツコさんになるかな?ヤバイね。
でも、おいしかった

  


Posted by kanata at 08:10Comments(0)つぶやき☆

2013年02月05日

オスグッド病とは

バレーボールをしている、小5の娘
夏ごろから、膝のしたになんか、出来たとは、言っていた。
いつも、大げさにいうところが、あるので、あまり、気にかけないふりをして、

ふ〜ん、そぉ?タンコブだが、気にしなさんな、と言っていた。

でも、昨日、
痛いのよ、ここ。
と、娘
え、ちょっとすごく、デカくなってない?子供のこぶしほど。

やばい、早く病院に連れて行くべきだった!(◎_◎;)

顔に出すと、娘がパニクるので、平静をよそおい

大丈夫〜、でも明日は病院にいってみよか?

実は心の中で、どうしよう、どうしよう、大変な病気だったら、、

あー、あんときすぐに病院に連れていくべきだった(>人<;)

後悔、後悔、、、

で、病院でレントゲンとってもらったら

オスグッドシュラッター病とのこと。

成長期の子供がかかりやすい病気とのこと。
大人になっていく間に治るであろうとのこと。


ほっとしたけど、

もう少し、娘のことを気にかけるべきだったと、心底反省したのでした。

ごめんね、娘よ。

帰りがけに、
良かった〜、軽くて。
重い病気だったら、どうしようて、こわかったんだ〜

と、つぶやく娘。

ごめんね、ダメままで。

泣きそうなのを我慢する
、私でした。  


Posted by kanata at 20:50Comments(2)つぶやき☆

2013年02月05日

クリスマスローズ


我が家のクリスマスローズ♡

なにを植えても、根付かない我が家で、健気に、毎年咲いてくれる
おりこうさんです。

明日は花、ひらくかな?
  


Posted by kanata at 08:06Comments(2)つぶやき☆

2013年02月04日

とりあえず、ほっ

次男坊さん、私立に無事合格することが、できました。

でも、得意の理科が、まさかの低い点。

本人は全部、楽勝で解けたのになぁ?

まーさーかの、欄間違い?

大丈夫かな、公立。

不安(>人<;)です。
  


Posted by kanata at 22:07Comments(1)つぶやき☆

2013年02月04日

春一番

立春に春一番が吹くなんて、すごいタイムリーです!

でも、明日からまた、寒いそう(>人<;)

暖かいおもいをしたあとの、寒さはこたえるよねぇ〜

風邪に注意です。  


Posted by kanata at 16:39Comments(0)つぶやき☆

2013年02月04日

大塚さん♡

めざましテレビの大塚さんが‼めざましテレビにご出演☆

よかったですね。

病気にまけるな‼
頑張れみんな‼

わたしもな。  


Posted by kanata at 07:57Comments(0)つぶやき☆

2013年02月03日

子供は風の子?

寒い寒いいう、5年の娘に

寒いいうなぁ、子供は風の子でしょ!

と、いうと、冷めた目で、

私はおかぁさんの子です。

そりゃそうだわ。  


Posted by kanata at 19:58Comments(1)つぶやき☆

2013年02月03日

サンデーも〜に〜んぐ

関口さんの毎日曜日のあさのあれです。

あの番組で、女性アナウンサーの方が

ものすごく、難しい時事問題を手作りフリップを用いて説明してくれるんですが、

あれは、彼女が作っているんでしょうね。

いつも、素晴らしいと感心して見ています。  


Posted by kanata at 08:45Comments(0)つぶやき☆

2013年02月03日

イカクリップ⁈

スマステで便利グッズランキング

第一位はイカクリップ‼

なんじゃそら?

でっかいゼムクリップで、イカを挟み
グリルで、焼けば、
わぁ、すごい!イカが
まるまんない!(◎_◎;)

と、いうしろものです。

現物を見たい。
  


Posted by kanata at 00:38Comments(2)つぶやき☆

2013年02月02日

地震だ‼

中島美嘉みてたら、緊急地震速報が‼

北海道地方で、震度5強。

最近、このクラスが、多いよね!(◎_◎;)

南日本新聞で活断層分布図がでてたねぇ。

思わず、指宿は活断層確認されてないにょ。と、ほっとしたよ。

でも、いつどこで、起きるのか、わからないのが地震だよね。



北海道地方て、なにげにいうけど、北海道はひろいのよ、それが、差があるにせよ、全部、揺れたんだから、どれほどか。
道民のみなさん、青森のみなさん、どれだけ、怖かったことか
(>人<;)

寒い時期の地震は逃げ場が、かぎられてそうで、大変でしょう。
どうか、被害が、少ないことを祈ります。  


Posted by kanata at 23:52Comments(2)つぶやき☆

2013年02月01日

おめっと〜(≧∇≦)

我が家の受験生のチームメイトが、合格第一号の吉報が。

良かったねぇ。

ハードな男子バレー部で、コツコツと自学に励んでいたから、いつも感心していた子でした。

指宿からみんなより、先に出ていかないといけないそうだけど、君ならがんばれるよ‼

さぁ、みんなも後につづけ〜!
\(^o^)/  


Posted by kanata at 11:36Comments(0)つぶやき☆

2013年02月01日

久しぶりの雨

雨〜‼久しぶり。空気を浄化してちょ。

でも、雨と共に、地面にしみ込むのよね。

で、巡り巡って、私たちの体に取り込んでしまう。

やはり、大気汚染はしてはいけないのよ。
早く、気づけ‼
人類よ。

  


Posted by kanata at 08:26Comments(0)つぶやき☆

2013年01月31日

皆さん仲の良いことで

きょうは、愛妻の日だそうで、、、
そんな日に離婚の事を考えるのは、私だけなのでしょう。(´・ω・`)

喧嘩というよりも、叱責を受け、こちらが謝罪しているのに、追い打ちをかけるように、
あんたの、ここがこうだから、あーだから、と責められる。

時間をおいて、こちらが引く形で、恐る恐る自分の気持ちを告げると、
おおげさにあたまを抱え、それじゃあ、おれの頑張りを否定するんだなと責める。

責めないでと伝えると、俺がいつそんな事を口にした?

態度で示してるでしょうが~、と言い返したいが、気持ちが、萎える。





皆様のブログを読んでいると、みんな仲良く幸せそう...

みんなホントは色々あるのはわかってる。

でもこういう風に、文章にすることで、自分が、少し冷静になってくる。


もし、これをよんで、どうしたっ?!と思う方がいるかもしれません、
不快な気分になったかた、すみません

広い心で、あ~煮詰まったんだな、吐き出してんな~と、思って、この場にこういう、
ブラックな書き込みをする、私をお許し下さい。  


Posted by kanata at 11:15Comments(6)つぶやき☆

2013年01月29日

なんですとう!!

今日、無事に終了した、次男の私立受験

実は、この高校に長男が通っていて今日は、試験監督。

弟の試験を兄が、監督なんて、笑える( ´艸`)

で、帰ってきた長男が一言

「あー、俺の方がめちゃ疲れたし~」

なんだ、そのアピール。

一生懸命頭使った当人が、一番疲れたに決まっとろうが!!

そのあとの一言に、なんですとう!!

「俺、明日から3日まで、休みだから~」

勉強しろ~!!もちっと勉強させてくれ~(。-∀-)

そういえば、去年も休みだったねぇ、忘れてたよ。弁当のおかずかってこなくても良かったんだね。

でも、息子よお前の学力は大丈夫かい?4月になったら、すぐ就職先きめなきゃなんだお。

親だけが、悶々とする、子供の進路ですね(´・ω・`)  


Posted by kanata at 23:22Comments(1)つぶやき☆