スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月05日

オスグッド病とは

バレーボールをしている、小5の娘
夏ごろから、膝のしたになんか、出来たとは、言っていた。
いつも、大げさにいうところが、あるので、あまり、気にかけないふりをして、

ふ〜ん、そぉ?タンコブだが、気にしなさんな、と言っていた。

でも、昨日、
痛いのよ、ここ。
と、娘
え、ちょっとすごく、デカくなってない?子供のこぶしほど。

やばい、早く病院に連れて行くべきだった!(◎_◎;)

顔に出すと、娘がパニクるので、平静をよそおい

大丈夫〜、でも明日は病院にいってみよか?

実は心の中で、どうしよう、どうしよう、大変な病気だったら、、

あー、あんときすぐに病院に連れていくべきだった(>人<;)

後悔、後悔、、、

で、病院でレントゲンとってもらったら

オスグッドシュラッター病とのこと。

成長期の子供がかかりやすい病気とのこと。
大人になっていく間に治るであろうとのこと。


ほっとしたけど、

もう少し、娘のことを気にかけるべきだったと、心底反省したのでした。

ごめんね、娘よ。

帰りがけに、
良かった〜、軽くて。
重い病気だったら、どうしようて、こわかったんだ〜

と、つぶやく娘。

ごめんね、ダメままで。

泣きそうなのを我慢する
、私でした。  


Posted by kanata at 20:50Comments(2)つぶやき☆

2013年02月05日

クリスマスローズ


我が家のクリスマスローズ♡

なにを植えても、根付かない我が家で、健気に、毎年咲いてくれる
おりこうさんです。

明日は花、ひらくかな?
  


Posted by kanata at 08:06Comments(2)つぶやき☆