スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年04月10日

今日の知林ケ島




今日は風も穏やかで空気も澄んでます。

そのせいでしょうね、知林ケ島が近くに見えます。  


Posted by kanata at 10:13Comments(2)指宿らぶ

2013年04月10日

初体験

さぁ、今日から高校に一人で通学。

初JR通学。 車社会の弊害か、生まれてからこのかた、4回しかJRに乗ってない
次男

ちゃんと、目的地で降りれるか、すっごく心配。

救いは同じJR通学の長男。今日だけ、同じ時間で行けるそう。

ちゃんと、サポートしてくれたかな〜

親バカっす。ヾ(#`Д´#)ノ  


Posted by kanata at 07:37Comments(4)つぶやき☆

2013年04月09日

ついでに




実家の兄の力作の花壇。

あまりにもラブリーだから皆様に公開。

最近、庭作りに目覚めた兄

まだ、独身
身長183センチの巨体

花を愛でる姿は

ラピュタに出てくる巨人のよう。
肩に小鳥さんをのせてあげたい。(ू๑• ॄ ั•ूღ)
  


Posted by kanata at 21:30Comments(0)つぶやき☆

2013年04月09日

この花の名前は?



この花の名前はなんでしょう?
知っている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

実家の庭に咲いてました。

兄が買って来て植えたらしいのですが、
名前をわすれたらしいです。
  


Posted by kanata at 21:18Comments(0)つぶやき☆

2013年04月09日

入学式



今日は高校の入学式(灬╹ω╹灬)

天候にも恵まれ、とても良い式でした。

帰宅途中に実家によって母に孫の制服姿をみてもらいました。

ふと、庭に目をやると、満開の小手毬。

入学式のときは必ず、この小手毬の前で

今は亡き父が、記念写真をとってくれました。

きっと、今日の次男の入学式も見守ってくれているでしょう。

ありがとう(*´꒳`*)
父がいたから、私がいます。

私がいるから、息子がいます。

命は続いています。  


Posted by kanata at 15:38Comments(2)つぶやき☆

2013年04月08日

春バッグ




やっと、お気に入りになってくれそうなバッグができました。

帆布を使って、でもふっくらした感じのが、ほしかったのです。

で、リバティの花柄を初めて使ってみたじょ(*´꒳`*)


今年の春夏はこれに活躍してもらお(灬╹ω╹灬)  


Posted by kanata at 08:41Comments(2)手づくりバック

2013年04月07日

ロン毛




今の時期、海の中も春なのです。
海藻が物凄くほこってます。

娘曰く、波消しブロックのロン毛だそうで。

羨ましい方もいらっしゃるかも…
  


Posted by kanata at 15:03Comments(0)指宿らぶ

2013年04月07日

桜の実




緋寒桜にも実がなりました。

食用のさくらんぼとはまたちがいますけど、可愛いです
  


Posted by kanata at 08:30Comments(0)つぶやき☆

2013年04月06日


背景が、曇りですが錦江湾に大きな虹が(∩˃o˂∩)♡

爆弾低気圧の影響もあまりなく、小雨程度ですんでよかったですね。

奄美の方はまだ警報が残ってましたが、たいしたことがなければ、良いと思います。



  


Posted by kanata at 18:56Comments(0)つぶやき☆

2013年04月06日

山形屋へGO

明日、いやもう今日。

次男の制服を取りに山形屋様へ行かなければ。

なのに、着て行く服がない。
服はあるけど、山形屋様を胸はって歩けるような服がない。

山形屋にいくぐらいで、何故気張る⁈と、嗤う方もいるでせう。

いゃ、いゃ、片田舎からはるばる山形屋様へお出かけするのですよ。

幼少のころは、盆と正月だけに母に連れられて行きよりました。

別世界、母も晴れ着に身を包み、普段しない化粧をし、やや厚化粧。

幼いわたしには、異空間。いや一種のテーマパーク

そうやって、刻みこまれた記憶が、山形屋様に気軽にいけないといぅ、今の自分をつくりだしたのよね。

ま、そんなこたぁ、どうでもいい。

どうしようかねぇ、やっぱタイヨーで買っとけば良かった…
変な話だね


いいや、もう寝よう。朝考えましょ。
おやすみ〜
  


Posted by kanata at 00:35Comments(4)つぶやき☆

2013年04月05日

今日の知林ケ島




知林ケ島がキレイにはいるのかとおもってた。

イマイチ、もう少しちゃんと設置してよね。

それとも、わたしの腕が悪いのか。

そうね、私の腕ね(๑°o°๑)  


Posted by kanata at 09:41Comments(4)指宿らぶ

2013年03月31日

たくましい(๑°o°๑)




石の上にも3年といいますが、何年かけて、こんなんなったのか。

石も負けじとふんばってますね。

休暇村のウォーキングコースの何処かにありますよ。

よければ、探してみては?  


Posted by kanata at 12:01Comments(0)指宿らぶ

2013年03月30日

娘とウォーキング

今日は気分を替えて
娘とウォーキングしてみました


休暇村のルーピン畑

満開でした(≧∇≦)



お次は娘の水切り特訓にお付き合い
最高記録3回w(゚ロ゚)w
何事もこのくらい熱心に取り組んでくれたらねぇ




帰りは菜の花館で四つ葉のクローバー探し



シメは花の冠

初めて作ってみたら、結構上手にできました。

あ〜
楽しかった(≧∇≦)
まるで、小旅行に行った気分でした。

  


Posted by kanata at 18:01Comments(0)指宿らぶ

2013年03月30日

今日の知林ケ 島




たくさんの人が渡っていますw(゚ロ゚)w

砂の道もまた、いち段と広〜い。
  


Posted by kanata at 15:48Comments(2)指宿らぶ

2013年03月30日

道すがら




ウォーキングの途中で、ふと視線をおとすと、シロツメクサが。

中に
うっすらピンク色のが。

  


Posted by kanata at 08:34Comments(0)つぶやき☆

2013年03月28日

当たり‼




◯TTのポイントクジで、大当たりです。

ダイソ◯の掃除機。8万相当。

買い替えを考えていたところだったので、本当⁇て、感じです。

普段、宝くじもあたったこともなく、コンビニの三角クジでさえ、はずす始末。

クジ運には自身なかったのですが、これは〜

こんなことも、あるんですねぇ(๑°o°๑)  


Posted by kanata at 17:39Comments(0)つぶやき☆

2013年03月28日

今日の知林ケ島


魚見漁港より望む  


Posted by kanata at 15:26Comments(2)指宿らぶ

2013年03月26日

花柄の帆布バッグ


春になると、花柄がいいですね〜

転勤される先生へのプレゼントに作りました。

カエルさんも一緒にね〜

  


Posted by kanata at 21:46Comments(0)手づくりバック

2013年03月26日

ワンピ





手術して、右の乳房とったらバランスが悪いのと、試着室に入りたくないのとで、

なら自分で作れるものは作ってしまえ!

と、服作りをはじめたのだけど、

衣替えの季節、何枚作っても足りません。

着た切りスズメにならないよう、バリエーションふやさなければ。




  


Posted by kanata at 09:48Comments(0)手づくり服

2013年03月25日

花の命は短くて


指宿の魚見岳の桜はもう、散り始めていました。

ほんとに、あっという間に過ぎていきます。

花盛りのタイミングを逃さぬよう、明日は、
kaeruさんおすすめのメディポリスまで、足をのばしてみようかしら。
  


Posted by kanata at 19:19Comments(0)指宿らぶ